
新しい友だちと交換でツナガル、交換でたすけあいが出来ます。
メニューの「モノ・コト交換アイテム登録」からモノ・コト交換登録が出来ます。

交換する「モノ・コト」の情報を入力したら、登録完了画面へ移ります。
モノ・コト交換登録時に入力必須となる項目
モノ・コト交換登録時に任意で入力となる項目
・登録したモノ・コトにユーザーから申込を受け付けたら
メニュー「マイページ > 受信メール一覧」に申込み受付のメールが届きます。
届いたメールの詳細をクリックし、詳細を確認し、申込ユーザーと交換する事が出来ます。
・交換申込一覧
メニュー「マイページ > モノ・コト管理」内の申込一覧から、申込を受け付けたモノ・コトを一覧で確認する事が出来ます。
また、出品一覧の画面から、自身が登録したモノ・コトの受付状況などを一覧で確認する事が出来ます。
・受付ステータスの変更
出品一覧ページから、ラベル(ステータス)の変更をする事が出来ます。
また「停止」をクリックすると、交換の受付が出来なくなります。
・お気に入り機能
ユーザーが登録したモノ・コトの中で、自身が気になったモノ・コトをお気に入り登録する事が出来ます。
お気に入り登録をすると、モノ・コト一覧ページ内でも見つけやすくなります。
また、メニュー「マイページ > モノ・コト管理 > お気に入り一覧」から、お気に入り登録したモノ・コトの一覧を見る事が出来ます。

※お気に入り登録をしたモノ・コトに対して、ハートマークが付く
・見つけてキーワード
自身がモノ・コトを登録する際に「見つけてキーワード」を登録する事により、検索するユーザーが広範囲に検索する事が出来ます。
また「モノ・コトを探す」ページのキーワード入力欄に、自身が気になっているワードを入力し、検索する事が出来ます。